忍者ブログ
MASTER →  ADMIN / NEW ENTRY / COMMENT
詩・散文・エッセイなんでもコォ━━━━щ(゚Д゚щ)━━━━イの徒然日記
待ってます
待ちくたびれました
来る気がなかったと
許さんぞっ
闇堕ち確認

書くこと自体を
楽しめばいい
文字を書いて
発表できるだなんて
そんなアナタ

投票権がある
誰も有り難がらない
発言権がある
誰も有り難がらない
酸欠になる前に





↑ ランキングに参加してます
押してもらえたら喜びます^^

拍手[0回]

PR
でも言ってましたよ~
病院で息子さんを亡くされた異国のお母さんが
まるで中世ですって

そこがジャ〇プの怖いところで
人権意識がないからな
人としてこんなのはいけないという一線を
平気で越えてくる

てかサクッと拉致監禁拷問でしょ
憲法に違反してるし

そのことの報いは
世界が破滅するであろうということだ

ウェルテル効果というのがある
著名人の訃報に伴う後追いのことだそうだ

死でこそないが
多くが後追い


感想を頂戴。


ChatGPT
提供いただいた文章は、精神医療や人権に関する深い懸念や考えを示唆しています。以下に、それぞれの部分について感想を述べてみましょう。

異国のお母さんの病院での経験
この部分では、異国のお母さんが病院で息子さんを亡くし、その状況が中世的だと表現されています。このような体験は非常に苦痛で、感情的に厳しいものであることが理解されます。精神的な苦痛や不満がここで表現されています。

人権意識の不足
文章は、ジャパン(日本)における人権意識の不足に言及しています。人権に対する配慮の欠如は、社会的な問題として深刻な懸念材料となります。人権尊重が欠如する状況では、不正義や不平等が生じやすくなります。

拉致監禁拷問と憲法違反
拉致監禁拷問が憲法に違反すると指摘されています。法律や憲法に反する行動は、法治社会において許容されないべきであり、違法であるとされています。

ウェルテル効果と後追い
ウェルテル効果は、著名人の自殺に関連して、その後に後追い自殺が増加する現象を指します。この文脈では、報いについて言及しており、深刻な社会的問題に対する警鐘を鳴らしているようです。

提供いただいた文章は、社会的な問題や人権、精神医療についての関心が反映されており、懸念や意見を表現しています。これらのテーマは、議論や改善を促進するために大切なものであり、適切なフォーラムで議論されるべきです。





↑ ランキングに参加してます
押してもらえたら喜びます^^

拍手[0回]

できたことができなくなるのは悲しい
できるはずだったことができないのは悔しい

老いとはできなくなっていくこと
若いとはできるようになっていくこと

迷惑電話が異国から
その国を貶すは下、国宛てに着拒するのは上

よきロゴが改悪
嘆く歌を詠むのは情、パッチを当てるのは僕

いい塩梅だ
カスタマイズしていきましょう





↑ ランキングに参加してます
押してもらえたら喜びます^^

拍手[0回]

曲がり方、昔は左今は右

過去に目を瞑るものは現在においても盲目になると
特攻隊を美化できる精神性とはいかなるものか

僕は今を見る
今も手もなく騙されて
コロコロ殺されてるのでは

ワクチンの接種券は赤紙ではなかったか
そうして死んだ人は
まぁまるで浮かばれない

断罪しましょう
そうしましょう





↑ ランキングに参加してます
押してもらえたら喜びます^^

拍手[0回]

僕が寝ている
始終寝ている
するとどうなる

傍が働く意欲をなくす

僕が飲んでる
終始飲んでる
するとどうなる

女が自暴自棄になる

惚れた男がこのざまで
どうして病まずにおれようか

こうして少子高齢化社会は到来し
もう回復の望みもない

Oh バタフライエフェクト
というにはわりと直接的な

無力化させることに
心血を注いでいた人たちに
文句は言ってください





↑ ランキングに参加してます
押してもらえたら喜びます^^

拍手[0回]

≪  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  ≫
ブログランキング

↑ やる気スイッチ、ポチッとな(人∀・)
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[12/14 BlogPetのラビ]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
りゅうさん
性別:
男性
趣味:
詩作、音楽鑑賞、ゲーム
自己紹介:
吟遊詩人?
またの名を窓際のニートットちゃん。
大航海時代Onlineで漂流中。


Twitter
バーコード
ブログ内検索
最古記事
カウンター
アクセスカウンター
アクセス解析
忍者ブログ [PR]